- ヘリンボーンスパイラルネックレス
-
丸特小ビーズをヘリンボーンスパイラルで編んだ部分は、まるで金属のチェーンのような仕上がりに♪重さ8g弱で軽いので、身に着けやすいですよ☆少し長めに編んでゆったりしたネックレスにしたり、短めに編んでブレスレットに仕上げたりも出来ますよ。
材料一括購入金額 \1,544+税(2020年4月10日現在)掲載・関連ページをチェック
- 難易度:
- ★★★★★
- 色味:
- 白・シルバー系
- 金具の色味:
- シルバー
- サイズ:
- 約40cm(金具含む)
- 使用する道具:
- はさみ・ものさし・ビーズ針(K4566)・プライヤー・先丸ペンチ
- MIYUKI先生のポイント
-
適度に糸を引きしめながら作ってください。強く引きしめすぎると、すでに編んだビーズに針が通りにくくなります。
※材料の一括注文は「材料をすべてカゴに入れる」ボタンを押してください。
レシピは含まれません、パソコンの画面でご確認頂くか、印刷してお使い下さい。
-
- 1)
-
ビーズステッチ糸(以後、糸と略します)を1.5mに切り、針に通す。 糸端から約20cm残してストッパービーズを通す。 下図のように丸特小ビーズを筒状に約38cm(397段)編む。 途中糸が短くなったら、新たに糸を1.5mに切り、玉留めしながら糸をつなぎ、続きを編む。 ビーズを編んだ部分の両端に出ている糸はそのまま残しておき、それ以外の糸端は糸始末する。
ビーズステッチの基本(ストッパービーズ・糸の足し方・玉留め)はこちら
- 2)
-
両端の糸でそれぞれ二重リングをつなぐ。
- 3)
-
ティーピンにバロックパールを通してピン曲げをし、パーツを作る。 アジャスターの小判リングとツユ玉を外し、パーツをつなぐ。 小判リングで金具をつないで出来上がり。
※アジャスター付クラスプセットのボールチップは使用しません。
ピン曲げの方法はこちら
ピンのつなぎ方はこちら
リングの開閉方法はこちら
※材料の一括注文は「材料をすべてカゴに入れる」ボタンを押してください。
レシピは含まれません、パソコンの画面でご確認頂くか、印刷してお使い下さい。
-
- 商品名:
- 丸特小ビーズ #4201
- コードNo.:
- H6448
- サイズ:
- 1.5mm(15/0)
- カラー番号:
- #4201
- カラー名:
- デュラコート 外銀着色
- 内容量:
- 約1750粒(ブリスターパック約7g)
- 使用個数:
- 1588個
- 必要注文数:
- 1個
販売価格:534円
- 商品名:
- ティーピン
- コードNo.:
- K553
- サイズ:
- 0.7X20mm
- カラー番号:
- S
- カラー名:
- シルバー
- 内容量:
- 30本(パック)
- 使用個数:
- 1個
- 必要注文数:
- 1個
販売価格:220円
- 商品名:
- アジャスター付クラスプセット
- コードNo.:
- K4527
- サイズ:
- カラー番号:
- S
- カラー名:
- シルバー
- 内容量:
- 1組(パック)
- 使用個数:
- 1個
- 必要注文数:
- 1個
販売価格:264円
- 商品名:
- ビーズステッチ糸(約#40)
- コードNo.:
- K4570
- サイズ:
- カラー番号:
- 3
- カラー名:
- グレー
- 内容量:
- 約50m(パック)
- 使用個数:
- 1個
- 必要注文数:
- 1個
販売価格:290円
- 商品名:
- バロックパール(キスカ)
- コードNo.:
- J616
- サイズ:
- 4mm
- カラー番号:
- カラー名:
- キスカ
- 内容量:
- 16ケ(パック)
- 使用個数:
- 1個
- 必要注文数:
- 1個
販売価格:440円
-
- 丸特小ビーズ
- 商品名:
- 丸特小ビーズ #4202
- コードNo.:
- H6449
- サイズ:
- 1.5mm(15/0)
- カラー番号:
- #4202
- カラー名:
- デュラコート 外銀着色
- 内容量:
- 約1750粒(ブリスターパック約7g)
- 使用個数:
- 1588個
- 必要注文数:
- 1個
販売価格:534円
- 二重リング
- ティーピン
- アジャスター付クラスプセット
- ビーズステッチ糸