海中で揺れる、サンゴのようなイヤリング。
ほどよいボリューム感がありながらも、軽やかなつけ心地です
<出来上がりサイズ>
縦:約5cm、幅:約3.5cm
あらかじめビーズを通した糸を、かぎ針を使って編んで作るイヤリング。
簡単な「くさり編み」のテクニックだけで作れます。
4つのカラー展開では、MIYUKIビーズの表面の肌触りや透け感、不思議に混ざり合ってできる1粒の色味など、それぞれ異なるニュアンスが楽しめます。
シリコンカバー付きで、お肌に優しいタイプのイヤリング金具が付属しています。
マットなホワイトに透明のスパンコールがさりげなく輝く、ナチュラルな雰囲気。
別途、ビーズクロッシェ針6~8号(またはレース針6~8号)をご用意下さい。
おすすめのかぎ針はこちら
マットな中染めのオレンジに同系色のスパンコールを合わせた、肌に馴染む色。
オレンジの丸小ビーズと、アイボリーのドロップビーズは、このキットだけの特別な色(*)。
別途、ビーズクロッシェ針6~8号(またはレース針6~8号)をご用意下さい。
おすすめのかぎ針はこちら
中染めのブルーに淡いベージュのスパンコールを合わせて、繊細な雰囲気に。
別途、ビーズクロッシェ針6~8号(またはレース針6~8号)をご用意下さい。
おすすめのかぎ針はこちら
マットな中染めのグリーンにホワイトのスパンコールがアクセントになって、コーディネートの主役になりそう。
丸小ビーズは、このキットでだけ満喫できる特別なグリーンです(*)。
別途、ビーズクロッシェ針6~8号(またはレース針6~8号)をご用意下さい。
おすすめのかぎ針はこちら
(*当店で、g売り・パック売りの無い定番外カラーです)
ピアスで使いたい方はこちらもご一緒にいかがですか?
小さなビーズの穴に、何度も通さなければならないビーズ用の針は、とても細く針穴も小さなもの。「ビーズ針に糸を通す」これが、煩わしいことありませんか?
そんなお悩みを解決する「ビッグアイニードル」コーラルイヤリング 作りにいかがですか?
※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージは変更する場合があります。