-
ステッチ・ストラップ(こいのぼり)
- 今回は、大空を泳ぐこいのぼりのデザインです。プラス、ぺヨーテステッチで小さな鯉パーツも作っちゃいました♪作品の鯉パーツは赤ですが、お好みの色のデリカビーズでもお楽しみください。

- 【作り(使い)やすい】鯉のぼり
-
sumire_sumireさん 2022/04/27
★1451
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
鯉のぼり、みんなで泳いでいるようで可愛いです! 並べていただくとDBとDBMの大きさが分かりやすいですね(^-^)

- 【とても良かった】鯉のぼり
-
sumire_sumireさん 2022/03/16
★1451
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
鯉のぼりが小っちゃいところが可愛いです(*^-^*)サイズ違いの鯉のぼりパターンも見てみたいですね☆

- 【作り(使い)やすい】鯉のぼり
-
sumire_sumireさん 2022/03/01
★1451
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
とても可愛いです!端午の節句風吊るし雛ですね(*^-^*)兜と鯉のぼりのサイズ感と色の組み合わせが良いです♪

- 【とても良かった】吹き流しもね
-
minchanさん(ビーズ歴5年以上) 2021/04/27
★1339
緋鯉(赤)で編み方を理解したので、真鯉(黒)と子供の青い鯉も作り、そうしたら吹き流しも作りたくなりました。吹き流しの色を調べたら「青、赤、黄色、白、黒」の5色が基本のようなので、鯉チャームの作り方を参考に4段ごとに1色ずつ色を変えて作りました。とってもお気に入りの鯉のぼりキーホルダーが出来上がりました。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
吹き流しまでついて完璧ですね(^-^)とても可愛いです!お気に入りに付けて楽しんでくださいね。

- 【とても良かった】初ペヨーテステッチ
-
minchanさん(ビーズ歴5年以上) 2021/04/21
★1339
ペヨーテステッチ初挑戦です。鯉チャームが可愛過ぎてチャレンジせずにいられませんでした。最初は少し戸惑いましたが小さいモチーフなので何とかできました。丸小ビーズで編みましたが最終的に丸く立体的に縫い閉じ、シート状ではなくなマスコット型に仕上げるので丸小でも違和感なくまとまりました。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
丸くてキュートな鯉のぼりですね!本体のステッチストラップにも是非挑戦してみてください。

- 【とても良かった】鯉のぼり完成!
-
green liefさん(ビーズ歴5年以上) 2021/04/20
★1719
鯉パーツが気に入って、三匹作りました。そうしたら、どうしても繋げたくなって、9ピンを使ってなんとか繋げてみました。この鯉パーツは、尾の部分がペヨーテステッチ部分とは別になっているので、ひらひらしてかわいいデザインだなと思います。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
とっても可愛いです!9ピンで繋いで三匹並んで泳がせちゃうとは‥。鯉のぼりチャームとして楽しんでくださいね♪

- 【とても良かった】鯉パーツがかわいい
-
green liefさん(ビーズ歴5年以上) 2021/04/13
★1719
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
鯉パーツを楽しく作っていただきありがとうございます!立体的で本物みたいですよね。とっても可愛らしいです(^-^)

- 【作り(使い)やすい】こいのぼりパーツ3兄弟
-
まめひろさん 2015/05/07
★22557
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
3匹揃えて飾ると、こいのぼりっぽいですね。
- 他のお客様からのコメント
-
まめひろさん
★22557
有職故実さん、ありがとうございます。さすがに立て続けに作るには目がしょぼしょぼしたので、日にちをかけて作りました。
-
有職故実さん(ビーズ歴1~3年)
★10041
カワイイ!良いアイディアですね。それにしてもこんな面倒なもの3匹も作ってスゴイです。私は1匹しか作れませんでした。
-
まめひろさん
★22557
MIYUKI先生、赤と青はすぐ決まったのですが、黒は作りづらいし…という訳で、この3色にしました。5匹作りたかった…。

- 【作り(使い)やすい】こいのぼりの開き!
-
まめひろさん 2015/04/23
★22557
鯉パーツがどうしても作りたかったので、大き目のビーズなら作りやすいかなと思い、DBMで挑戦。「4段編んだら鯉の尾を編む」のを繰り返す感じでよいのですね?今回は尾びれと背びれを金色にしてみました。この2色だったので、残念なことに周りには不評でした。「こいのぼりの色じゃないから、全然わからない〜」「スフィンクス?」「しゃちほこ?」あらま、そこまで言われると、綴じるの止めようかしらん…。でも、作り方がわかったので、今度はDBで作りたいと思います!
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
はい、繰り返して尾ひれ(?)を合計4コのループで作ります。とじる前は確かに開き状態ですね。
- 他のお客様からのコメント
-
まめひろさん
★22557
MIYUKI先生、私にはちょっと無理かなぁと思っていたのですが、じっくりじっくりレシピを見たところ、パッとひらめきました。結構作りやすいです。DBMだからかな?

- 【作り(使い)やすい】こいのぼり、はためく!
-
まめひろさん 2015/04/13
★22557