-
フローラルドットのフリンジピアス(フックタイプ)
-
カットの美しいデリカビーズS(DBS 15/0)で作る、繊細なラインが揺れて華やかなビーズフリンジアクセサリーです。花をドット模様にした、大人かわいいデザインに仕立てました。少しボリュームがほしい時には、デリカビーズ(DB 11/0)で作るのもおすすめです。
材料一括購入金額 \3,090+税(2020年1月24日現在)

- 【とても良かった】糸の扱いが難しかったです
-
かぴ24さん 2022/10/21
★12C-Lonが糸割れして何度もやり直したので、ビーズステッチ糸に変えて作ったら、フリンジ部分が針金のように。C-Lonを使う理由に納得し、再度挑戦しました。それでもフリンジ部分は糸を引きすぎると揺れないので、加減が難しかったです。普段の編み加減がきついので。糸に関して良い勉強になりました!アレンジにオススメビーズの記載がありますが、どこをどの色で作ったらいいのか気になります。画像はどこかにありますか?
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
糸の引きしめ具合で作品の印象が変わりますよね。 オススメビーズの画像は残念ながらないのですが、 DBS376→DBS10、DBS353 DBS205→DBS41、DBS856 DBS859→DBS863、DBS45 DBS340→DBS871、DBS1593 と置き換えてみてください。

- 【良かった】フリンジピアス
-
ひなこまさん(ビーズ歴3~5年) 2020/09/09
★9765
フリンジふぁさふぁさに、憧れて、けっこう難しかったけれども挑戦してみました。普通のサイズのデリカビーズで作りました。左右対称な感じがあって進めていったのですが、フリンジの後半は左右対称に見えて左右対称ではないのが作るときの、気を付けるポイントでしょうか。あと、フリンジ部分の糸の引き加減を少し緩めに作るのがコツみたいです。なんとか緩めつつ、がんばりました。夢中で作って、フリンジ作れたのでうれしいです。と、気がつくと地の色の青い部分のデリカビーズは、とても半分は残っておらず。。。。もう一度同じ色を買って作ってピアスに仕立てるかこのままバックチャームかなにかにするか、迷ってます。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
フリンジ作品へのご挑戦、ありがとうございます!ひらひら、ふぁさふぁさした感じ、そそられますよね^^フリンジの糸引き加減など中々大変だったと思いますがとても綺麗な出来上がりです。ピアスもバッグチャームもどちらもアリですので選ぶには悩ましいですが(#^.^#)…いっそ両方作ってみては?

- 【とても良かった】マスクフックにしました
-
green liefさん(ビーズ歴5年以上) 2020/08/06
★1719
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
ピアスのシート部分をマスクフックに素敵にアレンジさていますね。今の季節にピッタリのカラーリングでマスク生活も楽しめそうですね。

- 【とても良かった】模様がおもしろい
-
green liefさん(ビーズ歴5年以上) 2020/08/05
★1719
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
確かに(!)何となく孔雀が羽を広げた感じですね(^O^)丸特小ビーズで作るとつぶつぶな質感が又違った味わいです。ストラップの場合はDBSよりもビーズに丸みがある丸特小ビーズの方が手に馴染みやすくて良いと思いますよ^^
- 他のお客様からのコメント
-
green liefさん(ビーズ歴5年以上)
★1719
ひなこまさん、コメントありがとうございます。特小ビーズは、つやがあってきれいなんですが、穴が小さめなので、フリンジを付けていくときは少し大変でした。やはり、穴の大きめなビーズの方がいいかなと思います。
-
ひなこまさん(ビーズ歴3~5年)
★9765
つやがステキですね。作るのに時間はかかりましたか?わたしもこのフリンジふぁさふぁさーが気になってます。作りたいな。