ビーズファクトリー オンラインショップ 特集/新商品案内オシャレなパパに、パパをオシャレに

オシャレなパパに、パパをオシャレに ホワイトハーツのアレンジネックレス

ハンドメイドのギフト

メンズへのプレゼントにおすすめな無料レシピです。6月の第3日曜日は「父の日」。プレゼントにいかがですか?

ホワイトハーツのフェザーネックレス
ブラックのビーズと、とナチュラル素材のパーツを使用しワイルド感をUP。あえて「赤」をポイントに使うことで印象が強くなる。さらに、ネイティブジュエリー感には欠かせない、羽のメタルパーツをセンターに使用。バランスもとれている。 ALLアメリカ製のメタルパーツ使用で、オシャレパパもきっと気に入る、こだわり素材のネックレス。

無料レシピをチェック

ブラックホワイトハーツブレスレット
新色「黒」をベースに使用したシンプルさと、 欠かせない「赤」をポイントで使用のブレス。「黒」とメタルカラーのパーツを交互に使うことで、「赤」じゃないホワイトハーツを主張。シンプルだけじゃ、物足りないパパへのプレゼントにおすすめ。

無料レシピをチェック

Arrange Recipe 赤一色

ホワイトハーツと言えばやはり”赤”

現代のチェコ製ホワイトハーツだからお手軽にハンドメイドできる。大量の赤一色を使った、通すだけの簡単ネックレス。
全体に散りばめたシルバーのメタルパーツが効いている。いつも地味な色合いの服を選びがちなパパが身につけるだけでカッコヨサ30%UPは間違いなしのネックレス。

使用材料をチェック

使用テクニック
ボールチップの使い方【ナイロンコートワイヤーで2本取りの処理】


White Harts ホワイトハーツ

トレンドカラーの「アビスカラー」に合わせたい色。「黒」と「紫」が登場。5mmのブラックとパープルも入荷しました(2017/5/12)。

形状の不揃いな物も入っておりますが不良ではございませんのでご了承下さい。 赤・オレンジなど赤系の色味につきましては製造ロットごとの色ぶれが大きいカラーです。購入タイミングによっては、後日、同じ色を揃えられない可能性もございます。たくさんご使用の際は一度にご入り用の数量のすべてを購入されることをおすすめします。

内側に不透明な「白」があることで、濃い色のレザーコードを通しても、外側の色ガラスにレザーコードが透けることなく、色ガラスそのものの発色が美しい「ホワイトハーツ」。
「ホワイトハーツ」は1800年代にヨーロッパで作られ、ヴェネツィアのシェブロンビーズやミルフィオリと同様に、アフリカ大陸やアメリカ大陸との物々交換に使用されました。それから時を経て、1900年初頭よりアフリカやアメリカからヨーロッパへと逆輸入され始めます。現代ではその貴重さもあり、当時のホワイトハーツは大変高価ながらも人気があります。

圧倒的に「赤」が多く、製造された時代によって異なる「赤」を探すのも楽しみの一つです。「赤」に比べて数は少ないですが、当時の「オレンジ」や「ブルー」のホワイトハーツも発見されており、とても貴重です。

昨今では、現代品の「ホワイトハーツ」を使用していながらも、高価なアクセサリーが店頭に並ぶことがあります。それは、大量にある手頃なビーズの中から、手作業で色や形を仕分けし、厳選されたホワイトハーツだけを使って作られているからです。どれほどの量のビーズの中から理想のものを選び出したのか、理想の色を揃えるためにどれほどの時間を費やしたのかを想像すると、たとえ現代品の「ホワイトハーツ」であっても、その価格が跳ね上がってしまうのは当然とも言えます。

当店のホワイトハーツはチェコ産の現代品レプリカです。ヴィンテージのホワイトハーツに比べ、安価で使いやすいのが特徴です。ビーダーならご存じの「チェコビーズ」ですが、現代の技術で形が整ったものを作ることができるにもかかわらず、あえて1800年代に手作りされたように形や厚みが不揃いであることや、製造ロットによる色のぶれを残しているのは、レプリカとしての完成度を高めるためなのです。


Recommend 手作りアクセサリーをチェック

ネイティブアメリカン風アクセサリーに添えたいメタルパーツやフェザー

作り方付きのキットと、作り方WEB掲載のものとございます。ご注意ください。

こちらもお好きかもしれません

※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージは変更する場合があります。