>ステルスな止め金具と薄いマグネットクラスプ。薄いブレスレット作りに大活躍

デリカビーズを素敵に使う!デリカクラスプとマグネットクラスプ

MIYUKI Selectsでお馴染みのドイツNEUMANN社から、MIYUKIデリカビーズ 専用のクラスプが2種類入荷しました。 どちらも、上質な素材でビーダーなら一度は、使ってみたくなる素敵なクラスプですのでお試しください。

--

ぺたんこマグネットクラスプ

ローリングビーズ

マグネットクラスプは、デリカビーズで作る、ビーズステッチのシートや、デリカビーズ織りのシートを差し込んで留める部分の付いた新型パーツです。 素材はアクリルで軽く、アンティーク風のマットカラーで、シートを差し込む部分があり、従来、平面のまま作品にすることが、難しかったシート状のブレスレット作りに、便利なデリカビーズのシート専用クラスプです。
なによりも、ブレスレットの留め具部分がスマートにすっきり出来上がるのが特徴です。

着用の際には、磁石が引っ張り合いますので、腕や袖など挟まないようにご注意ください。

ぺたんこマグネットクラスプ 3サイズ 2カラー

マグネットクラスプの購入はこちら

マグネットクラスプの購入はこちら

ぺたんこマグネットクラスプの使い方

※説明写真は短いシートですが、実際は腕に合わせた長さのものを作成しましょう。

  • ブレスレットのデザインを作る。
    使用するマグネットクラスプにビーズステッチやデリカビーズ織りの図案を作ります。小…7目、中…10目、大…17目のシートで、デリカビーズ(DB)がぴったりに収まります。ペヨーテステッチスクエアステッチデリカビーズ織りで作るシートがオススメです。

    段数はブレスレットの長さになりますので、腕回りに合わせた段数でデザインしましょう。


  • デザインを作る際は、3列隠れる部分を余分に作りましょう。
    マグネットクラスプの差込口には、デリカビーズ(DB)を
    小・中・大 いずれのサイズも、約3列分差し込みます。
    (3列目の粒が少しはみ出る程度です)
    一番端は見切れますので、繋がったデザインにしましょう。

--

--

  • マグネットクラスプの差込口に接着剤を入れ込む。
    接着剤は、つまようじのように細いもので差込口に塗ります。
    あらかじめ接着剤を、不要な紙に出しておきます。
    爪楊枝ですくい付けるとで、付けすぎを防ぎます。
  • オススメボンド
    アイテム写真
    ロックボンド5g

    ロックボンドの購入はこちら

--

  • デリカシートを差し込む。
    入れ込んだ接着剤がこぼれないようにゆっくり差し込みます。

--

  • クラスプが互い違いに重なるように、反対側もデリカシートを接着します。

    クラスプの方向をよく確認して取り付けましょう。
  • 接着剤が完全に乾いてからご使用ください。
    樹脂製のクラスプなので軽く、長時間装着しても疲れにくく
    金属に弱い方にもおすすめです。

--

デリカビーズ が並ぶ新型クラスプ

スワロフスキー・エレメント付きのクラスプで有名なドイツNEUMANN社、デリカビーズ(DB)が綺麗に並ぶ溝の付いたクラスプが入荷しました。NEUMANN社のクラスプは初めからビジューの付いたものが日本で知名度があり人気です。
そんなNEUMANN社より 新しくデリカビーズ(DB)専用のクラスプが開発されました。
デリカビーズ(DB)が綺麗に並ぶ溝があり、ここに接着剤で固定します。
カラー豊富なMIYUKIデリカビーズでブレスレットと一体化したデザインのクラスプを作ってみたり、オリジナルデザインのクラスプを作ってみてはいかがでしょう?
レジンを流し込んで、素敵なクラスプを作っても良いですね♪

デリカクラスプのご購入はこちら

  •     NEUMANNデリカクラスプ(3連)
  • NEUMANNデリカクラスプ(3連)
    カラー:Sのみ
    デリカクラスプの購入はこちら

デリカクラスプの使い方

  • 3x13のデザインを考える。
    NEUMANN社クラスプには、3つの溝がありますが、それぞれにデリカビーズ(DB)が13個収まります。
    ブレスレットのデザインと同じ並びにすると、遠目にはどこに金具があるのかわかりにくくスマートなデザインに仕上がります。約1000色の豊富なカラーのデリカビーズ(DB)で、デザインを考えます。
  • 接着剤をデリカクラスプに付ける。
    接着剤は、つまようじのように細いもので差込口に塗ります。
    あらかじめ接着剤を、不要な紙に出しておきます。
    爪楊枝ですくい金具につけることで、付けすぎを防ぎます。
    一度に全部接着剤を付けると、接着剤が乾いてしまうので、
    1列ずつ貼り付けましょう。
  • オススメボンド
    アイテム写真
    ロックボンド5g

    ロックボンドの購入はこちら
  • 完成の写真
  • 1列分のデリカビーズをビーズ針に通す。
    デザインの順番にビーズ針に、デリカビーズ(DB)を
    通します。

    針に通したデリカビーズを、金具にゆっくりと置き、
    針を引き抜きます。
    微妙なズレを接着剤が乾く前に補正しましょう。

    1列完成。
  • 完成の写真
  • 残りの2列も同じ手順を繰り返す。
    接着剤が完全に乾いてからご使用ください。

デリカビーズ織りで作るストライプブレス

デリカクラスプを使用したブレスレットの作り方を掲載!


ゴールド・シルバーと、白系の淡いデリカビーズの組み合わせが柔らかな印象。
デリカクラスプの無料レシピはこちら

アクセサリー作りに便利な道具はこちら

MIYUKIデリカビーズ

MIYUKI社製 デリカビーズ

豊富なカラーで、どんな絵柄も思いのまま!?
デリカビーズは、株式会社MIYUKIにて開発された、シードビーズの中でも最高級のビーズです。 一般のシードビーズに比べてビーズの穴が大きく、形が均一。シリンダー型の整った形はとても高品質です。 デリカビーズで作られたシートは、規則正しく並び、見た目も手触りも良いものができあがります。カラーが豊富なデリカビーズは、絵を描くようにデザインで使用できます。
-デリカビーズ(DB)はこちら

デリカビーズ織りとは

デリカビーズ織りは、専用の織り機を使用し縦に張った糸にデリカビーズを針と糸で織りこんで模様を作る技法をいいます。 形の整ったシリンダー型のMIYUKIデリカビーズで織ることにより均一でなめらかなデリカシートが仕上がります。
デリカビーズ織りは、シートのサイズによって織機を変更します。

-デリカビーズ織りについてはこちらから
-デリカビーズ織りの副資材はこちら

デリカビーズ織り 副資材はこちら
  • 伸縮型織機
     伸縮型織機
    お買い物はコチラ
  • 専用糸・テグス
    専用糸・テグス
    お買い物はコチラ
  • ビーズ針
    先丸針
    お買い物はコチラ

-デリカビーズ織り 織機・工具・副資材はこちら

MIYUKIデリカビーズで作るアクセサリー作りをお楽しみください。

MIYUKI先生 お願いフォーム(リクエスト専用)

MIYUKI先生へのご要望・ご質問・ご意見を受け付けております。
メールアドレス、職業、お願い内容を記入の上「内容を確認する」を押してください。

このページに関わる際は、ページのURLやページタイトルを記載いただけるとスムーズにお返事できますので、ご協力お願い致します。

メールアドレス
職業
お願い内容

ページトップへ戻る