-
マスコット・ファン No.52 くつした
- ビーズ素材の編み編みくつした。色んなところにつけてプレゼントをおねだり♪

- 【作り(使い)やすい】くつした
-
永愛さん(ビーズ歴5年以上) 2019/12/28
★11722
母が、これが一番可愛いと言っていました。私もお気に入りの一つです。爪先やかかとの丸みなど、編んでいってどんどん形が見えてくるのが楽しかったです。色違いも作ってみたいですが、この色が一番可愛いんだろうなぁとも思います。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
少しずつ形になる喜びはハンドメイドならではですよね。ぜひぜひ、オリジナルの色合いも作ってみてください(^-^)

- 【とても良かった】お気に入り
-
有職故実さん(ビーズ歴1~3年) 2016/01/05
★10046
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。

- 【別のデザインも作りたい】始めた頃に
-
花鳥風月さん(ビーズ歴5年以上) 2013/11/28
★16344
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
この靴下もかわいいですよね〜ヾ(o^ω^o)ノ その節は、完成おめでとうございます!ヽ(´□`。)ノ・゚
- 他のお客様からのコメント
-
花鳥風月さん(ビーズ歴5年以上)
★16344
はんちゃんさん、この靴下とっても可愛いです。お気に入りです♪
-
はんちゃんさん(ビーズ歴1~3年)
★12109
可愛らしい靴下ですね~(^_^)bクリスマスツリーも欲しくなります!
-
花鳥風月さん(ビーズ歴5年以上)
★16344
dhlさん有難うございます。そう言われれば何か入れたくなりますね。何入れようかなー

- 【とても良かった】編んでて楽しい!
-
まめひろさん 2012/12/25
★22590
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- 他のお客様からのコメント
-
まめひろさん
★22590
昨年作りためたクリスマスシリーズは、「ツリーに飾りたい!」と言ってくださった人に、まとめてプレゼントしました。もう1つ作りたいけれど、このビーズは持っていないので、キットを買うべきか…悩み中です。
-
花鳥風月さん(ビーズ歴5年以上)
★16344
有難うございます。何とか出来ました。出来はともかく完成したことに感動しています。アップしたいのですがいまいちわかりません。こちらも学習したいとおもいます。
-
まめひろさん
★22590
花鳥風月さん、無事できたでしょうか?私の画像、かなりぼやけておりますが、リボンの形をしっかり作るのが一番難しかったです。

- 【とても良かった】簡単でかわいい(^-^)
-
chichan0pyonさん 2012/11/16
★27The クリスマス!!そんなかわいい見た目に、一目惚れして購入しました。レシピの説明もとてもわかりやすくて、とても作りやすかったです。特に、ビーズの個数が都度書かれている所は、さすがだなーと思いました。とってもかわいく出来上がったので、バラでビーズの材料を買っちゃいました。いっぱい作って、プレゼントにしたり、家に飾ったりしようと思います。#キットの材料を、MIYUKI先生への質問で聞いた所、すぐにお返事が届いて、とっても助かりました♪
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- 他のお客様からのコメント
-
まめひろさん
★22590
かわいいですね。たくさん作りたくなるお気持ちがわかります。私もキットを探そう〜!



- 【良かった】編み物みたい
-
ちょこちょこメープルさん(ビーズ歴1~3年) 2010/09/28
★291テグスでビーズを編んでいるのに、毛糸で編み物したみたいにぽてっとしたかわいさがある靴下ができました!トライアングルビーズをたくさん編んでいくので、いい重量感がでてきてリアルに立体的。まさに極太毛糸の靴下のような愛着のわく一品です。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
たくさん活躍させて下さいね。
- 他のお客様からのコメント
-
まめひろさん
★22590
トライアングルビーズなのですね。
