レビュー一覧

コッラーナ・ヴェルデマーレ

コッラーナ・ヴェルデマーレ
micro社製の美しいアクリルパーツのカラーとディテールを存分に楽しめるロングタイプのネックレスが出来上がりました。グリーンを中心とした落ち着いた色味のアクリルパーツは、高級感もプラスしてくれながら、色々な装いに合わせ易いデザインです。丸小ビーズで編んだドーナツ型のパーツやコットンパールも目を引くポイントです。
2件のレビューがあります。
お客様の声をお待ちしております。
レビューを投稿する
reviewこのレビューは...6きらりポイント
【作り(使い)やすい】素敵な色合い

渉瑠さん  2019/03/13
★62

写真を撮り忘れました。お世話になっている友人へのプレゼントに作りました。後ろ側が紺色リボンで色合いが締まっておしゃれですし、ドーナツ型のパーツもすごく素敵!友人のご主人も「どうやったらこれができるんだ?!すごいな〜」と感銘を受けていたそうです。私はレシピ通りに作っただけ(^^♪ アイディアは私じゃなく先生なんですが嬉しかったです!友人もこのネックレスをとても気に入ってくれたらしく、よくつけてくれています。服に合わせやすいんだそうです。ありがとうございました!

このレビューは参考になりましたか?

このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。


MIYUKI先生からのコメント

お友達にも気に入っていただけて嬉しいです! 洋服に合わせやすいデザインとカラー、留め金具がなく、着脱しやすいところもポイントですね。


このレビューにコメントする。


reviewこのレビューは...13きらりポイント
【色違いも見てみたい】Cool!

洋子とポットさん  2017/01/17
きらりレビュアー ★4530

デザインも色合いもとってもかっこいいです!丸小で作るリングの作り方を知りたくて購入したのですが、見た感じより簡単でもっと作りたくなりました。が、アイピンのピン曲げがリングが柔らかくてうまくできませんでした。何かよい方法があれば教えてください。

このレビューは参考になりましたか?

このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。


MIYUKI先生からのコメント

アイピンのピン曲げについてですが、 通す対象物がビーズやパーツではないので、 リングの形が変形しやすいと思うのですが、 形が整った状態のリングの厚みに合わせて、 アイピンをプライヤーなどで、90度に曲げてください。 (この時、リングパーツに沿わして曲げると、 形が歪む原因になります。) そのあと、余分なアイピンを切り、 先丸ペンチ等を使用し、先を丸く曲げてください。 そうすると、形が歪みにくくなると思いますので、 お試しください。


他のお客様からのコメント

洋子とポットさんきらりレビュアー★4530

MIYUKI先生、アドバイスありがとうございます!色違いを作れたらいいなって思っています。丸小のリング、見た感じも作り方も大好きです!

洋子とポットさんきらりレビュアー★4530

まめひろさん、ありがとうございます!そうなんです!丸小のリングがこのネックレスの素敵なところなんです。それに、思ったより手軽に作れるのです!

まめひろさんきらきらりレビュアー★22590

色合いもステキですが、丸小で作るリングの作り方が気になりますね。

このレビューのコメントを全て読む


このレビューにコメントする。


お客様の声をお待ちしております
レビューを投稿する

買い物カゴ

現在買い物カゴには
何も入っていません。

合計金額
0円
ページトップへ戻る