-
副資材
- 素材、カラー、太さなど多種多様な副資材は、もの作りにおいて主役にも脇役にもなります。<BR>また、自由自在に形作ることができるので創作の幅が広がります。目的に応じてお選びください。 <h5>ビーズアクセサリー作りの基本「MIYUKI先生の相談室」</h5> <p> ●<a href="/tech/tech0102_2.html">テグスの選び方</a><br /> ●<a href="/tech/tech0102_3.html">糸の選び方</a><br /> </p> <h5>特集・関連ページをチェック</h5> <p> ●<a href="/parts/238.html">おしゃれな使い勝手抜群!アルミフラットワイヤー</a><br /> ●<a href="/parts/089.html">変色しにくい!ジュエリーワイヤーってこんなワイヤー</a><br /> ●<a href="/trend/070.html">スポーツ応援!ミサンガブレス 専用糸特設ページ</a><br /> ●<a href="/parts/146.html">DMC刺繍糸と本「金糸と銀糸」</a><br /> ●<a href="/parts/142.html">ドイツ製の針付きシルク糸「グリフィンビーズコード」</a><br /> ●<a href="/trend/087.html">ローリングビーズとヘアタイの無料レシピ</a><br /> ●<a href="/parts/206.html">ビジューと組み合わせて作る簡単ヘアタイ&ブレスレット</a><br /> ●<a href="/trend/220.html">目からウロコの新常識!ワイヤープロテクターの使い方</a><br /> ●<a href="/trend/199.html">タトゥチョーカーの作り方</a><br /> ●<a href="/trend/167.html">フランスからの直行便 愛すべき刺繍道具「Sajou」フィラガン糸</a><br /> </p>
2件のレビューコメントがあります
レビューに対するお客様のコメントをお待ちしております。
このレビューは...14きらりポイント
- 【別のデザインも作りたい】レザーコード
-
gologo16さん 2014/06/10
★1442実はこのレザーコードはキット(No.ターコイズクローバーネックレス)に付いていて使わなかったもので、ベージュの平の2mmタイプです。ボタンは一山いくらのバーゲン品に入っていた物です。何気に通してみたら、サイズがぴったり!!だったので、ブレスレットに仕上げてみました。どうでもいい事だし、またこちらにアップしてよいものか、迷ったのですが、使わなかったレザーコードと使うあてのなかったボタンとで、使えそうなブレスレットが出来たのが結構嬉しかったので、アップしてみます。