-
おめかしドール ほいっぷちゃん
- 丸小ビーズで作る可愛いおめかしうさぎのほいっぷちゃん♪タレ耳うさぎがドレスを着ておめかししました。定番のゴスロリカラーのドレスにはフリフリのレースを取り付けて、乙女チックにドレスアップ!小首をかしげたポーズが愛らしいマスコットです。
1件のレビューコメントがあります
レビューに対するお客様のコメントをお待ちしております。

- 【作り(使い)にくかった】ほいっぷちゃん、おねだりのポーズ
-
まめひろさん 2018/12/18
★22557
難易度★5つ、かわいさに負けて作り始めたものの、足の付け方がわからず頓挫。どうしても作りたくて再開したが、胴体のボールにビーズの隙間ができてしまい、作り直し。が、また同じ状態に…。テグスの引き締めすぎかなぁ。とにかく足は向きを揃えることを目標に付けてみた。ドレスは繰り返しの作業なのでサクッとできたものの、今度は手の付け方もわからなくて、悩みました。パーツを作るのは楽しいけれど、手や足の付け方が難しいよ、ホイップちゃ〜んっ!!早速カバンにつけてます。
- このレビューは参考になりましたか?
-
このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。
- MIYUKI先生からのコメント
-
完成おめでとうございます! テクニックは、テグスの交差編みメインで、複雑なことはないのですが、なんせ、ビーズが小さいので……。細かい作業が難易度を上げます。 腕の取り付けですが、かたの付け根方向から見て、3つの丸小ビーズで出来た、1カ所の隙間(凹 の逆さのくぼみのような部分)へ、胴体の1粒を繋ぎます。 あとは、既に編んだ腕の部分に、もう一度とおして、くくりつけるイメージです。立て込んだ場所には、プライヤーや毛抜きなど使って、テグスを押し通すと、作りやすいですよ。 最終的に前で手を繋ぐので、しっかりくっついていれば、あまり気にしなくても大丈夫です♪
- 他のお客様からのコメント
-
まめひろさん
★22557
MIYUKI先生、丁寧な説明をありがとうございました。どうやら私の付け方で合っていたようです。よかった〜。