レビュー詳細

3連ラップブレスレット(ターコイズ)

3連ラップブレスレット(ターコイズ)
一連目は、ハーフティラビーズのターコイズのみを通してシンプルに。二連目は、ハーフティラビーズの白とメタルパーツとブルーのファイアポリッシュビーズを通してデザイン性アップ。三連目は、デリカビーズ(DB)よりも少し大きめサイズのDBMを2色とハーフティラビーズのターコイズを通して、リズミカルに仕上がっています。細いラインが特徴の三連ラップブレスですので、2本重ね付けがおススメです。

2件のレビューコメントがあります
レビューに対するお客様のコメントをお待ちしております。

reviewこのレビューは...19きらりポイント
【色違いも見てみたい】このラップブレスは玉留めが難しい〜。

まめひろさん  2015/04/03
きらきらりレビュアー ★22557

photo拡大表示

革がやわらかくて、糸がすべったりしないで編みやすいです。アイボリーのキットでライダーさんが書いてらっしゃったように、私も玉留めで苦労しました。MIYUKI先生のコメントを読んでから作ったのですが…(泣)。?二連目のメタルパーツでやってみたのですが、うまくできず、ハーフティラビーズで玉留めすることになってしまい、特小ビーズみたいに目立ってます。?三連目ではDBM2個のところはどうかな〜と思ったのですが、DBMの穴に玉が入るわけではないのですね?それとも私の玉の作り方が悪いのかしらん…。また違う色で作るときによくレシピを見てみます…。

このレビューは参考になりましたか?

このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。


MIYUKI先生からのコメント

玉留めについてですが、糸の本数が多いので、(コード)(ビーズ)(コード)の順に並ぶとして<BR> (コード)(ビーズ)●(玉留め)(コード)この位置に、玉どめを作るとします。<BR> 針を引っ張り抜く際に、出来るだけグルグルした部分がブレないように、(ビーズ)←●(コード)の方向へ、引くとコードの上にかぶらず見えにくくなるようです。 デザインスタッフに、確認したところビーズの穴に入るわけではないようです。 あくまでも目立ちにくくなるという程度とのことです。 引き締める方向と、ブレを無しにすると良いそうです。 がんばってください〜ヾ(●´∀`●)ノ


他のお客様からのコメント

ライダーさんきらりレビュアー★2727

まめひろさん、私も今度のMIYUKI先生のご指導はとても参考になりました。お互いに玉止めの達人をめざしましょう!(笑)このターコイズのラップブレスは色合いも素敵で私も気に入っています。そろそろ腕を見せる機会も増え、使用するのが楽しみですよね。

まめひろさんきらきらりレビュアー★22557

MIYUKI先生、大変丁寧なアドバイスありがとうございます。どうやらは針を上に引き抜き、グルグルした部分も動いていました。この次作るときは、気をつけてやってみます。


このレビューにコメントする。


買い物カゴ

現在買い物カゴには
何も入っていません。

合計金額
0円
ページトップへ戻る