メタルパーツとオニパールのブレス&ピアス【レシピ商品詳細】

メタルパーツとオニパールのブレス&ピアス

交差編みで2種類のパールをシート状に編んだブレスレットとピアスのセットアクセサリーです。Menoniメタルパーツを組み合わせて、品良く仕上がっています。パールの穴をつまようじなどできれいに掃除しておくと、作業が楽ですよ。

レビューを読むレビューを読む

難易度:
色味:
白・シルバー系
金具の色味:
ブロンズ
サイズ:
【ブレスレット】約18cm〜22cm(金具含む) 【ピアス】約4cm(金具含む)
使用する道具:
はさみ・ものさし・プライヤー・先丸ペンチ・つまようじ
MIYUKI先生のポイント

ピン曲げを綺麗に仕上げるポイントは、曲げる部分の長さをきっちり測って切ることと、先丸ペンチを使うことです。パーツをつなぐ際、後で外れてしまわないように、輪をきっちり閉じましょう。

※材料の一括注文は「材料をすべてカゴに入れる」ボタンを押してください。
レシピは含まれません、パソコンの画面でご確認頂くか、印刷してお使い下さい。

作り方
1)

ティーピンに高級カラーパール・オニパールを通しピン曲げをしてパーツA・Bを各個数作る。
ピン曲げの方法はこちら

1

2)

【ピアス】
パーツA・BとMenoniメタルパーツをリングでつなぎ、ピアス金具につないで出来上 がり。
リングの開閉方法はこちら

1

3)

【ブレスレット】
テグスを1m×2本に切り、パール・ビーズを通し交差させて編む。

1

4)

左右に残しておいたテグスに丸小ビーズを通し、図のように編み、ボールチップの処理をする。
ボールチップの処理(テグス2本)はこちら

1

5)

両端のボールチップにリングでフック・Menoniメタルパーツ・パーツA・Bをつないで出来上がり。
リングの開閉方法はこちら

1

※材料の一括注文は「材料をすべてカゴに入れる」ボタンを押してください。
レシピは含まれません、パソコンの画面でご確認頂くか、印刷してお使い下さい。


レシピの材料

丸小ビーズ #457

商品名:
丸小ビーズ #457
コードNo.:
31110000
サイズ:
2mm(11/0)
カラー番号:
#457
カラー名:
こげ金焼付け
内容量:
約350粒(ケースビーズ約3g)
使用個数:
168個
必要注文数:
1個
販売価格:237円
その他のレシピはこちら

テグス2号

商品名:
テグス2号
コードNo.:
H521
サイズ:
0.24mm
カラー番号:
カラー名:
クリア
内容量:
約10m(パック)
使用個数:
1個
必要注文数:
1個
販売価格:193円
その他のレシピはこちら

高級カラーパール   

商品名:
高級カラーパール   
コードNo.:
K252
サイズ:
6mm
カラー番号:
カラー名:
カルトラ
内容量:
20ケ(バラ)
使用個数:
37個
必要注文数:
2個
販売価格:150円
その他のレシピはこちら

ピアス金具 

商品名:
ピアス金具 
コードNo.:
K2539
サイズ:
12X15mm
カラー番号:
B
カラー名:
ブロンズ
内容量:
2組(パック)
使用個数:
1個
必要注文数:
1個
販売価格:132円
その他のレシピはこちら

オニパール 

商品名:
オニパール 
コードNo.:
K295
サイズ:
6mm
カラー番号:
カラー名:
内容量:
10ケ(バラ)
使用個数:
50個
必要注文数:
5個
販売価格:176円

カニカン

商品名:
カニカン
コードNo.:
K4908
サイズ:
13.5mm
カラー番号:
B
カラー名:
ブロンズ
内容量:
1ケ(パック)
使用個数:
1個
必要注文数:
1個
販売価格:220円
その他のレシピはこちら

ボールチップ

商品名:
ボールチップ
コードNo.:
K526
サイズ:
6x3mm
カラー番号:
B
カラー名:
ブロンズ
内容量:
6ケ(パック)
使用個数:
2個
必要注文数:
1個
販売価格:176円
その他のレシピはこちら

リング   

商品名:
リング   
コードNo.:
K538
サイズ:
0.6 x 4mm
カラー番号:
B
カラー名:
ブロンズ
内容量:
30ケ(パック)
使用個数:
12個
必要注文数:
1個
販売価格:132円
その他のレシピはこちら

ティーピン

商品名:
ティーピン
コードNo.:
K553
サイズ:
0.7X20mm
カラー番号:
B
カラー名:
ブロンズ
内容量:
30本(パック)
使用個数:
10個
必要注文数:
1個
販売価格:220円
その他のレシピはこちら

太リング  

商品名:
太リング  
コードNo.:
K670
サイズ:
6mm
カラー番号:
B
カラー名:
ブロンズ
内容量:
6ケ(パック)
使用個数:
6個
必要注文数:
1個
販売価格:132円
その他のレシピはこちら

Menoniリンク・コネクター

商品名:
Menoniリンク・コネクター
コードNo.:
S58
サイズ:
12mm
カラー番号:
49
カラー名:
アンティークゴールド
内容量:
4ケ(パック)
使用個数:
4個
必要注文数:
1個
販売価格:316円
その他のレシピはこちら


レビューで作品画像のアップロードが出来るようになりました
レビューを投稿する

2件のレビューがあります。レビューを全て読む
reviewこのレビューは...18きらりポイント
【作り(使い)やすい】ボリューム満点のブレスレット。

nacyuさん  2014/02/14
きらりレビュアー★6007

photo拡大表示

完成した時の感想は「ボリュームがあるなぁ!」でした。幅を測ったら2.4cm。けっこうありました。オニパールを見てみたい!と揃えた材料ですがこのオニパール、白い色の上に凹凸の加工で陰影が出るせいか、クリーム色のパールと並べると心もち小さく見えて、そのおかげで全体がすっきりまとまっているように感じます。作り方は簡単なのでパパッと作れますが、編み上がりの始末の時に道具の使い方が悪くて失敗を重ねてしまい、仕上がりまでには結構時間が掛かってしまいました(笑)

このレビューは参考になりましたか?

このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。


MIYUKI先生からのコメント

オニパール。物凄い名前です。パール屋さんに問い合わせてみても、昔からオニパールだから、オニパールのようです(o^ω^o)ツノのようなものがあるので、オニパールじゃないかと私は思う次第です。 色味で陰影が出来ると、単純な構造でも素敵になりますね〜! ぜひぜひ、お出かけのオシャレにお使いくださいね♪


他のお客様からのコメント

nacyuさんきらりレビュアー ★6007

まめひろさん、ありがとうございます。そういえば、こういう方法があったのですよね!?はそのためだけにお湯を沸かすのが面倒で(夏は暑いので!)使わず、?は今の今まで綺麗さっぱり忘れていました!!(>_<)すべての方法を合わせたらバッチリ上手く行きそうですね!国産のボールチップ、分かります!外国産のは輪にする部分の金属が柔らかすぎる気がします。曲げやすくはあるんですけどね・・・

まめひろさんきらきらりレビュアー ★22557

nacyuさん、テグスは?使う前の湯気での処理と、?作品は持ち上げずに置いたまま編む、ぐらいしか気をつかっていなかったです。途中で撚れを指で直すとよいのですね、とても参考になります、ありがとうございます。最初の頃に作ったピコット編みのあるネックレスは、もう見るもの嫌ですね(笑)。ちなみに、私はボールチップを直角に曲げたとき、ポキンと折ったこともあります。それ以来、ボールチップは国産のにこだわってます(笑)。

nacyuさんきらりレビュアー ★6007

まめひろさん、ありがとうございます。ワイヤーが苦手と伺った辺りから、私も勝手にお仲間意識を持たせていただいております(笑)テグス編みの難しさはテグスの撚れですよね。私も最初の頃は原因が分からずに、反り返った状態で仕上げてしまった指輪やネックレスを眺めては、投げやりになったものです(笑)今は撚れが出来そうだなと思ったら、指先のテグスを2本の指でぐりぐりと、まずは右〜、違うかな〜?と思ったら、左〜と捩ってみて、モチーフの浮き上がりが無くなったら次を編み始める・・・と対処するようになってから、割と綺麗に出来るようになってきました。参考になりますでしょうか?

このレビューのコメントを全て読む


このレビューにコメントする。


reviewこのレビューは...16きらりポイント
【作り(使い)やすい】簡単、カワイイです(>_<)

はんちゃんさん(ビーズ歴1~3年)  2014/01/07
きらきらりレビュアー★12106

photo拡大表示

結婚式にも使えそうな高級感のあるブレスレットです!簡単なので、1時間ちょっとで出来ました〜(^O^)でも、オニパールは使ってないです。っていうかオニパールの「オニ」って何なんでしょう??金具も手持ちの物を組み合わせたので、オリジナルと若干異なりますが、これはこれで良いとしましょう☆MIYUKI先生、オニパールはどんな点が良いのでしょうか?

このレビューは参考になりましたか?

このレビューが参考になったり
作品写真が気に入ったら「きらり」ボタンを押してください。


MIYUKI先生からのコメント

とても素敵なブレスレットが出来ましたね♪ オニパールの「オニ」とは、表面が凸凹したものを指すようです。ちょっと変わったデザインに仕上げたい時や作品のアクセントに使用したら素敵になると思いますよ。


他のお客様からのコメント

はんちゃんさん(ビーズ歴1~3年)きらきらりレビュアー ★12106

まめひろさん、ですよね?オニパールって説明がないから何なのか知りませんでしたけど。これは、おっしゃる通り、プラスチックパールのホワイトとクリームを使用して作っています。

はんちゃんさん(ビーズ歴1~3年)きらきらりレビュアー ★12106

MIYUKI先生、素敵に出来上がりました!!いつ使おうかな〜(^J^)

まめひろさんきらきらりレビュアー ★22557

私もオニパールって、知りませんでした。ホワイトとクリームのパールで作られたのでしょうか?とても上品な感じですね。

このレビューのコメントを全て読む


このレビューにコメントする。


レビューで作品画像のアップロードが出来るようになりました
レビューを投稿する

買い物カゴ

現在買い物カゴには
何も入っていません。

合計金額
0円
ページトップへ戻る