夏にピッタリの限定販売リゾートブルーのチェコmixがオンラインショップで限定販売

夏にピッタリの限定販売リゾートブルーのチェコmixがオンラインショップで限定販売

メニュー

リゾートブルー2012

ビーズファクトリーオンラインショップ限定で販売の、数量限定のリゾートブルー2012 が復活! リゾートブルー2012 を使った無料レシピをご紹介しておりますので、ぜひぜひ夏のアクセサリーを作ってくださいね!

無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。

完売しました 完売しました

※写真がおおよそ100gです。 パックによって入っているビーズの種類は個数はそれぞれ違います。予めご了承下さい。
夏にピッタリのカラーをチェコでミックスしました、お手元に届くリゾートブルーとは中身が異なる場合がございます。

リゾートブルー2012の無料レシピ

チェーンリンクネックレス

  • チェーンリンクネックレス
    <販売終了品を含むため掲載終了>

大小のブルー系ビーズをランダムに繋いだ、存在感バッチリのブレスレット&ピアスのセットアクセサリー。涼しげな色合いのビーズがクールにきめてくれます。ミックスビーズをつないで作るので、貴方だけのオリジナルデザインになるのも魅力!この季節、色々と活躍しそうな組み合わせですね。

ブルーアソートブレスレット&ピアス

  • ブルーアソートブレスレット&ピアス
    <販売終了品を含むため掲載終了>

ミックスブルーとシルバーの組み合わせが爽やかで着け易いネックレスです。チェーンに通して止めるだけの簡単さで、この高級感!!ランダムに通しても、左右対称に通しても、同じビーズだけで通しても様になります。お手軽なのでプレゼントにしてもいいですね。

無料レシピで夏のデリカコーディネート

1000色近くあるMIYUKIデリカビーズから、使いたいカラーを探すのはとっても大変!? MIYUKIデリカビーズを使って、夏にオススメのカラーコーディネートをご紹介。限定販売のリゾートブルーとコーディネートするカラーも見つかるかも!

天然石のマルチパステルネックレス

メインパーツ

  • loading

MIYUKIデリカビーズコーディネート

  • loading

ペヨーテホールのネックレス

メインパーツ

  • loading

MIYUKIデリカビーズコーディネート

  • loading

ブルーグラデのバンチネックレス

メインパーツ

  • loading

MIYUKIデリカビーズコーディネート

  • loading

ミクロとデリカビーズのストリングネックレス

メインパーツ

  • loading

MIYUKIデリカビーズコーディネート

  • loading

夏にオススメ!MIYUKIデリカビーズのカラー

夏に涼しそうなMIYUKIデリカビーズを探してみよう〜♪MIYUKIデリカビーズは、トレンドのシャーベットカラーを初めとして、色から作品が発想できちゃう、あなどれない小さなビーズです。
たくさんのカラーがあるMIYUKIデリカビーズの中から、夏にぴったりの爽やかカラーを探すのも楽しいですよ♪

MIYUKIデリカビーズはこちら

  • loading

MIYUKIデリカビーズのカラーのお話

MIYUKIデリカビーズの加工の種類はたくさんあります。1000色近いデリカビーズの色は、どうやって作られているの…?という不思議の一部をご紹介します。

基本的なものとして”スキ”と”ギョク”があります。ビーズの表面や、穴に2重3重に加工を施すことで沢山のカラーを実現しています。同じ緑色でも様々な風合いの色味を実現しています。
アクセサリー作りやビーズステッチでの図案、デリカ ビーズ織りの図案作りに、カラーに悩むことなく選ぶ事ができます。

スキ

スキスキ無色または有色の透き通ったビーズです。無色透明のものは”白スキ”と呼んだりします。
重ねて使用することで色味に深みが増します。

スキをベースに加工したカラーの例

ABコーティング

DB51表面に虹色の光彩をかけてある有名な加工の虹色がキラキラ光るので、レインボーとも呼ばれます。

ラスター

DB1478ABコーティングと違って無色のツヤツヤコーティングが施されています。ガラス本来のツヤツヤにさらにツヤツヤがプラス。

ツヤ消し

DB748フロスト加工ともよばれ、ビーズの表面をマットに加工したものです。スキのツヤ消しは涼しさやCooLさを表現するのに最適です。

銀引き

DB43デリカビーズの穴の部分を銀でメッキしてあります。鏡のようなテカリが特徴です。銀引き加工は、スキのものしかありません。

中染め

DB57穴の部分を、着色加工した物です。同じベースカラーでも、中染めの色によって、目に見える印象が違ってきます。微妙な色合いが素敵です。

着色(+ツヤ消し)

DB780ビーズの表面に染料、顔料等で着色してあります。外色付と呼ばれることもあります。スキの透明感をを損なわない着色です。

ギョク

ギョクギョク白色不透明又は有色不透明なビーズ。おもちゃのように発色の良いカラーが特徴です。かわいいモチーフや図案にぴったりのカラーです。

ギョクをベースに加工したカラーの例

ABコーティング

ABコーティング表面に虹色の光彩をかけてある有名な加工の一つです。おもちゃのようなギョクカラーが大人カラーに変身します。

ラスター

ラスターギョクに、ラスター加工を施すと、さらになめらかなテカリがまします。よりラブリーな作品に仕上がりますよ。

ツヤ消し

ツヤ消しフロスト加工ともよばれ、ビーズの表面をマットに加工したものです。涼しさや大人っぽさを表現するのに最適です。

メタリック

ガンメタガンメタルや玉虫色、ブロンズなどを表現する加工です。ガラスビーズでありながら、金属のような風合いが人気です。

ツヤ消+黒ラスター

DB301複数の加工を重ねることで、ベースカラーとは違った色味のデリカビーズになります。 中には、実は 写真のビーズの加工前は黒のギョクなんです。

着色(+ツヤ消し)

着色ビーズの表面に染料、顔料等で着色してあります。外色付と呼ばれることもあります。ベースカラーと重なった風合いが素敵です。

特別なときのためのプレシャスカラー

MIYUKIデリカビーズの”プレシャスビーズ”といわれる物の中には、高級な素材でメッキされた物があります。たくさん使うには少し勇気の要るカラーですが、本物の風合いは、やはり特別なアクセサリーには使いたいプレシャスカラーですね。

本金メッキ<DB31>

DB31ビーズの表面に金メッキが施してあります。手作りジュエリーには欠かせない加工の種類です。格調高いアクセサリー向けです。

クリスタルコパー(銅引)<DB37>

DB37スキ(クリスタル)のデリカビーズの穴に、銅でメッキが施してあります。ガラスと接しツヤツヤした銅は、とてもかわいいピンク色です。

MIYUKIデリカビーズには、まだまだ沢山の加工の種類があります。
MIYUKIビーズの加工の種類はコチラ

こちらもお好きかもしれません

※掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージは変更する場合があります。

ページトップへ戻る