
ビーズデコールに新デザインが追加になりました。各方面より人気の声があがり、「新デザインはまだなの?」というドレス系のデザインがピンクとグリーンの背景で登場!2種類の素敵な、バレエチュチュをお楽しみくださいね。
ビーズデコールとは
ビーズデコールは、描かれた水彩画風のイラストの上にビーズやスパンコールなどのパーツを貼る、新しい感覚のビーズクラフトです。 こ の絵の特徴は、優しい水彩画のラインとキラキラ輝くビーズ等の組み合わせが独特の雰囲気を作りだす面白さにあり、お部屋に飾ったり、プレゼントにも最適です。手作りのビーズデコールは見る人の心をいやしたり明るくしたり、 いつものお部屋をグレードアップし、作る楽しさや飾る喜びを感じていただけます。誰にでも簡単に作れるビーズデコールは、 作り方においても説明書通りに貼ったり、 お好みにアレンジしてお楽しみください。
ビーズデコール Part16
ビーズワーク 基本の道具
今から始める方に、作業が便利でより一層ビーズワークが楽しくなる道具がこちらです
ビーズステッチやアクセサリー作りなど、どんなものにも使う基本の道具です
一度購入すればずっと使えるものですので、始めに揃えられる事をおすすめします。
- ブレスレットの装着時をイメージしやすい
ブレスレットデザイナー
オールサイズ/ - 高級感のあるベルベット調のトレイ
ビーズワークトレー
- 倒れにくい形状の三角トレイ 。必需品
三角トレイ
- 小さなビーズ・パーツをすくってお片付け
ビーズスコップ
- ビーズステッチ用の針。ストックを忘れずに
ステッチ用ビーズ針
- シリコンの粘着でくっつく!持ち運び便利!
ビーズキャッチマット
- スタンド式で両手が使えるLEDライト付き
ルーペ(スタンド式)
- 折りたたんでバッグIN。持ち運びに便利!
コンパクトスタンドルーペ
- 開けてそのまま使える20gの製品ケース
プラケース
- 小さなパーツの仕分けに便利。3gの製品ケース
スリーブキャップ
- 四角がカッコイイ。5gの製品ケース
5gケース
- ビーズを可愛く整理整頓。ガラスの小瓶
ボトル
- お店でも使ってるコルクの蓋のガラス瓶
ボトル
ビーズワークの作品には様々な種類があります。作品や使用する技法によって、「ビーズステッチであれば、針や糸」「金具を繋ぐものであれば、ペンチやニッパー」「ビーズ織りは、織機や長い針」など、作るものに合わせた道具や副資材を用意しましょう。
ビーズデコールはこちら
画像をクリックでビーズデコールキットの掲載ページへ移動します。